いや~びっくりしましたよ、面接で御稲荷さんが居るなんて
(あたる35歳)
私も、応募であたる君が履歴書送って来た時、わぁ~って、でも当日までは黙っておこうって。
紹介会社からも何人か面接したけど将来のことを考えるとあたる君が一番と上層部も即決だったわ。紹介料も要らないし、何より安い買い物だったから!
え~、じゃあもう少し年収多く言えば良かったかな? でもまた御稲荷課長の元で働けるのは嬉しいですよ
そうね、私もあと3年で定年だから、後継者育てないとって。
でもね内部からではイマイチなのよ、だから事務長に提案したら有能な人を募集かけようってなったの。
僕で、良いんでしょうか? そんな有能とは思ってないんですけど、、、
私が、ビシビシ鍛えるから。それとここの事務長も強力で面白いわよ
あ、そういえばマルチュウ(丸出中央病院)辞めたんですね。買収されたとは聞いてましたが
そうなのよ、経営が行き詰まって売りに出したら何グループか引き合いに来てね。
結局、井升グループに売った訳。詳細は全然分からないけど!
タヌさんはあっという間に飛ばされて、私は何とか踏ん張ってたけど、、。上からあれやれこれやれって!ちょっと限界に来てここに来た訳
御稲荷課長も大変だったんですね
そういうあんたもこの病院で3つ目ね。モテソウ(茂木総合病院)さんでは結構活躍の様子だったのに一大決心ね
いや、面接の時は結婚が理由って言いましたが実つは、、、事務長って何だろうって思ったらもう少し他の病院を見たくなって
へー、、やっぱり変な子ね!
やっぱ、変ですかね、、、、
500床以上とかの大病院は定型で進むから、もちろん様々な問題は抱えるけどね。国公立系や医師会系は赤字でも補填が入るからのんびりだけど。
民間(私立)の中小病院は改革のやりがいは山ほど有るのよ
それって、どの変ですか?
赤字続きじゃ病院維持できないでしょ
だから、、、
それを見たくてウチに来たんでしょ。まあ、一緒に頑張ろう~!
相変わらず頼もしい御稲荷医事課長
あたる君、この病院はケアミックスだけど珍しく早くも電カル導入してるのよ。電カルはモテソウに有った?
いえ、モテソウでもまだ紙カルテでした。でもオーダーリングは電子化してました。電カルとレセコンって完全に連動するんですか?
そりゃしなきゃ、使いもんにならないでしょ。
あ、事務長
あたるさん、医事課長補佐として、意地でも補佐、宜しく頼むよ
もうまた、オヤジギャク=!あたる君は私の部下なの、飛び越えて変な事言わないでくださいよ
まあまあ、御稲荷君。早速、電カルのレクチャーですか。でも面接の時は面白かったよ
御稲荷課長とは丸出中央で一緒だったんでもうびっくりで、これは面接でアウトかと思ってました
いや、将来性を買ったんだよ。頼むよ、ウチの病院の未来がかかっているんだ。君にね
穏やかに話す都留事務長。通称ツルさん。
ツルさんはこの病院の叩き上げで定年後も事務長の座についている。
馬橋総合病院(通称ウマソウ)199床のケアミックス病院。
あ、もう朝礼の時間じゃないの。ツルさんじゃま、とっととお行き
医事課の朝礼
っていう事で今日から課長補佐で入職した當課長補佐です
皆さん宜しくおねがいします。當誠です
数日後、ツルさんからあたるは呼び出しを受ける。
あたるさん、来月近隣の病院の事務長が集まる会があってね、一緒に行ってみるかい?
え、そんな会に僕が参加し良いんですか?
御稲荷課長に聞いたよ、事務長に興味あるんだって?大丈夫だよ
とほぼ同時に御稲荷課長から
あたる君、医事研って知ってる?
なんか各地でやっているのは知っていますが、参加したことは無いです
じゃあ、来月一緒にね。スケジュールに入れといて
あたる君、事務長という職種に興味あるって言ってたよね
あたるは、ツルさんと一緒に近隣の病院事務長が集まる会へ向かっていた。
はい、病院はほとんどが有資格者なのに病院を纏め上げる事務長は無資格でいいんですよね
確かに、無資格で事務長にはなれるんだが、、、、事務長って何やるか知っているかい?
やはり、病院のトップだから院長と一緒になって病院を良い方向へ導くというか、、、
うん、そうだね。じゃあそのためには何が大事か分かるかな?
なんか、漠然としているんですがお医者さん、看護部や放射線科、検査科、リハ科、薬剤科、あ、医事課も。全てに方向性を持って色々指示出して、、あ、それと出入り業者との付き合いも、、総務や、経理、人事なんかも・・・
おいおい、それじゃなんでも屋になっちゃうぞ
はい、でもなんでも屋の様な気がしていました
事務長は、なんでも屋じゃ無いんだよ、あたる君!
え、どういう事ですか?
病院の収入源は分かるよね。
保険医療機関(国民健康保険制度を使う医療機関。保険制度を使わない美容整形などは自由診療)であれば診療報酬が95%以上だよね。
診療報酬以外の収入は何かな?
はい、保険外併用療養費と入院時食事療養と健診がほとんどですよね
さすが、医事課一筋十数年だね。
でもその診療報酬と入院時食事療養は日本では全国一律で金額は決められている。
これが一般の企業だったら、そうだね例えば車作っている会社だったらどうだろうね。当然、法律的に定められたルールは守らなければならないのは施設基準に似ている所も有る。
でも圧倒的に違うのは価格を自社で決められる所。
で、トヨタや日産のトップや重役達、部長クラスは何を意識していると思う?
あたるは、病院はとても特殊な業種と考えていたが何が違うのか、、、言葉が出なくなっていた。
車が売れなければ、会社は潰れるよね。
別に車の会社じゃなくて町のパン屋でもそれは同じことだ。お店に来て何も買ってもらえなければそれはお客さんではない。
病院もちょっと見学って外来のロビーに入ってくる人は何もお金落とさない。
商品にどんだけ魅力が有るか、それが大切だ。
だから車会社の社長も町のパン屋の店主も売れる商品に関しては徹底的に調査・分析を行い次の決定を指示する。
それがトップの一番の仕事だ!じゃあ病院の商品ってなんだか解るかい?
えーと、具体的にはですよね。うーんと、、
具体的には行為別項目そのものだ。
その中でも最も大きいのは届出が必要な施設基準になるよね。
診療報酬、施設基準は細かく点数が決められている。
点数は価格なわけ。初診、再診、入院基本料、画像診断、検査料、薬剤、処方料、処置料、手術の手技料、疾患別のリハ料、部材の償還料、指導料、管理料など様々な点数は全国一律だが、これが商品なのだよ!
診療報酬改定で商品のラインナップが変わるから2年ごとの改定は要チェックだ。
分析して方向性を決めて指示出し、事務長の腕の見せどころだね。
製造業と違う所は物を売るのでなく診療・治療といったサービスを商品としている事。
だから近年、病院はサービス業だと言われるんだよ。
じゃあ、全国一律のサービスだったらどこの病院に行っても同じ治療が受けられると思うかい?
あたる君も解っていると思うがそれは無いよね。
セカンドオピニオンとか医療の質の問題になる。
お客さんは同じお金払うなら接遇や設備や親身になってくれるお医者さんや看護師さん、受付の事務員さんなど全て見比べているんだよ。
だから事務長はそれらの商品をいつも分析してより良い提案や指示を出す必要が有る。
事務長がなんでも屋に見えるのはそれだけ様々な事を知ってなくてはできない。
できるだけ広く深くね!だから絶えず最新の情報も必要になる。
特に商品のラインナップの判断は重要だね。
それは施設基準の管理だ。
逆に言うと事務長のやる仕事は1つだけ。
いかに効率よく診療報酬、まあ商品をブラッシュアップさせて利益を上げられるか!
言われてみれば、そのとおりですが、、、それじゃやっぱりなんでも屋っぽいですど、、、
いいかい、さっき言ったとおり事務長のやる仕事は1つだけ。
どういう事かと言うと病院はたった一人の事務長によって良くもなれば、赤字続きであれば巨大グループに買われてしまう事になるんだよ。ウチみたいな民間病院はね
それは、恐ろしい仕事ですね
80年代~00年代、施設基準にきっちり対応しない病院の倒産、巨大グループのM&Aが進んだ時代でもあった。
誰でもできる仕事では無いんだよ事務長は。
標榜科目を考えて数年先までを見据えた事業計画、収支計画立てて初めて施設基準の設定ができる。
だからジェネラリストでなくスペシャリストなんだよ!まあ特殊能力者でもあるかな。最後は直感力なんだけどね
あたるは、ツルさんの凄さを感じるとともになんか身の引き締まる思い。
何とも言えない感覚であった